「総額表示」に対応しました。

自動車業務 詳細と報酬額表

車庫証明

ShakoShomei
車庫証明(自動車保管場所証明書)とは、新しく自動車を購入した時、名義変更をしたことにより自動車の所有者が変わる時、転居により車庫の所在地も変わる時などに、必要となる添付書類です。
当事務所では、岐阜県内において車庫証明の申請と取得の代行を行っております。一般ユーザー様、県内・県外の新車・中古車販売店様、県外の自動車販売店様も、まずはお気軽にお問い合わせください。
※ 申請書類ダウンロードページは準備中です。

岐阜中署・岐阜北署・岐阜南署・
各務原署・岐阜羽島署・
山県署・北方署エリア
5,500円
大垣署・関署エリア7,150円
揖斐署・垂井署・養老署・
可茂署・可児署エリア
8,800円
海津署・郡上署・
多治見署エリア
10,450円
恵那署・中津川署エリア12,100円
下呂署・高山署・
飛騨署エリア
14,300円
所在証明の取得・
使用承諾書の取得代行
1ヶ所につき 2,750円
現地調査による図面作成1ヶ所につき 5,500円
→ 複雑な案件では報酬を加算させていただくことがあります。
(その際は、着手までに報酬額を提示させていただきます。)
※ 参考
岐阜県収入証紙代
軽自動車以外:2,700円
軽自動車:500円
  • 上記報酬額表は、岐阜県内に使用の本拠を置く案件について、「申請書作成・申請・受取のセット」のものとなっています。
    岐阜県外に使用の本拠を置く案件や、申請と受取のみの案件につきましては、別途お見積もりをさせていただきます。
  • 上記報酬額表は、一般的な案件についてのものとなっています。
    複雑な案件や急を要する案件では、別途報酬を加算させていただくことがあります。
    その際は、案件着手までに報酬額を提示させていただきます。
  • 自動車販売店様や中古車販売店様等、大量注文の場合は事前にご相談下さい。割引致します。
  • 消費税のほか、切手、印紙、証紙、登録免許税、官公署への納付金等は別途必要となります。
    なお、これらの費用は事前にお知らせいたします。
    (車庫証明の申請に必要な岐阜県証紙の金額は、上記報酬額表に記載しております。)

お問い合わせはこちらから

新規登録

Shinki
新規登録には「新車新規登録」と「中古車新規登録」があります。「新車新規登録」とは、新しく購入された、自動車登録を受けていない自動車を登録する時に必要な手続で、「中古車新規登録」とは、利用が一時的に中止されている自動車を再度利用しようとする時に必要な手続です。登録を受けていない自動車は公道を走ることができません。
当事務所では、岐阜ナンバーのエリア(岐阜県美濃地方)を中心に新規登録申請の代行を行っております(飛騨ナンバーのエリアも可能です)。まずはお気軽にお問い合わせください。

新車新規登録※ お問い合わせ下さい
中古車新規登録7,700円
希望ナンバー
取得申請代行
+2,200円
住民票取得代行+3,300円
+市町村への手数料(一般的な市町村は 300円)
※ 備考ナンバープレートの出張封印には、別途費用および報酬が必要になります。
当ページ下にある「ナンバープレート封印取付」コーナーもあわせてお読み下さい。
※ 参考情報
各種手数料新車新規登録登録手数料900円
検査手数料1,200円
中古車新規登録
(保安適合証あり)
登録手数料700円
検査手数料1,100円
審査手数料0円(不要)
中古車新規登録
(保安適合証なし)
登録手数料700円
検査手数料400円
審査手数料1,700円
ナンバープレート
(岐阜県・ペイント式・一対)
※ 字光式の手数料は
お問い合わせ下さい
一連番号普通車1,460円
大型車1,980円
希望番号普通車4,160円
大型車4,900円
  • 上記報酬額表は、岐阜県内に使用の本拠を置く案件についてのものとなっています。
    岐阜県外に使用の本拠を置く案件につきましては、別途お見積もりをさせていただきます。
  • 上記報酬額表は、一般的な案件についてのものとなっています。
    複雑な案件や急を要する案件では、別途報酬を加算させていただくことがあります。
    その際は、案件着手までに報酬額を提示させていただきます。
  • 自動車販売店様や中古車販売店様等、大量注文の場合は事前にご相談下さい。割引致します。
  • 消費税のほか、切手、印紙、証紙、自動車税、環境性能割(旧:自動車取得税)、自動車重量税、登録免許税、官公署への納付金等は別途必要となります。
    なお、これらの費用は事前にお知らせいたします。
    (一般的に必要となる手数料の金額は、上記報酬額表に記載しております。)

お問い合わせはこちらから

移転登録

「移転登録」とは、自動車が売買等によって譲渡、譲受され、名義変更(所有者の変更)が必要となった場合に行う手続です。相続や、自動車のローンが終わって、クレジット会社やディーラーから使用者に所有権が移転する時も同じ手続となります。
当事務所では、岐阜ナンバーのエリア(岐阜県美濃地方)において移転登録申請の代行を行っております。まずはお気軽にお問い合わせください。


移転登録
(相続・会社合併・
会社分割以外)
7,700円
移転登録
(相続・会社合併・
会社分割)
11,000円
希望ナンバー
取得申請代行
+2,200円
住民票取得代行+3,300円
+市町村への手数料(一般的な市町村は 300円)
※ 備考ナンバープレートの出張封印には、別途費用および報酬が必要になります。
当ページ下にある「ナンバープレート封印取付」コーナーもあわせてお読み下さい。
※ 参考情報
各種手数料移転登録登録手数料500円
ナンバープレート
(岐阜県・ペイント式・一対)
※ 字光式の手数料は
お問い合わせ下さい
一連番号普通車1,460円
大型車1,980円
希望番号普通車4,160円
大型車4,900円
  • 上記報酬額表は、岐阜県内に使用の本拠を置く案件についてのものとなっています。
    岐阜県外に使用の本拠を置く案件につきましては、別途お見積もりをさせていただきます。
  • 上記報酬額表は、一般的な案件についてのものとなっています。
    複雑な案件や急を要する案件では、別途報酬を加算させていただくことがあります。
    その際は、案件着手までに報酬額を提示させていただきます。
  • 自動車販売店様や中古車販売店様等、大量注文の場合は事前にご相談下さい。割引致します。
  • 消費税のほか、切手、印紙、証紙、自動車税、環境性能割(旧:自動車取得税)、自動車重量税、登録免許税、官公署への納付金等は別途必要となります。
    なお、これらの費用は事前にお知らせいたします。
    (一般的に必要となる手数料の金額は、上記報酬額表に記載しております。)

お問い合わせはこちらから

変更登録

Henko

「変更登録」とは、引っ越しや車庫の場所変更等によって、自動車の所有者の氏名・住所、使用の本拠の位置等を変更した場合に必要となる手続です。変更登録をきちんと済ませておかないと、自動車税の納付書が届かなくなる可能性があります。
当事務所では、岐阜ナンバーのエリア(岐阜県美濃地方)において変更登録申請の代行を行っております。まずはお気軽にお問い合わせください。


変更登録7,700円
希望ナンバー
取得申請代行
+2,200円
住民票取得代行+3,300円
+市町村への手数料(一般的な市町村は 300円)
※ 備考ナンバープレートの出張封印には、別途費用および報酬が必要になります。
当ページ下にある「ナンバープレート封印取付」コーナーもあわせてお読み下さい。
※ 参考情報
各種手数料変更登録登録手数料350円
ナンバープレート
(岐阜県・ペイント式・一対)
※ 字光式の手数料は
お問い合わせ下さい
一連番号普通車1,460円
大型車1,980円
希望番号普通車4,160円
大型車4,900円
  • 上記報酬額表は、岐阜県内に使用の本拠を置く案件についてのものとなっています。
    岐阜県外に使用の本拠を置く案件につきましては、別途お見積もりをさせていただきます。
  • 上記報酬額表は、一般的な案件についてのものとなっています。
    複雑な案件や急を要する案件では、別途報酬を加算させていただくことがあります。
    その際は、案件着手までに報酬額を提示させていただきます。
  • 自動車販売店様や中古車販売店様等、大量注文の場合は事前にご相談下さい。割引致します。
  • 消費税のほか、切手、印紙、証紙、自動車税、環境性能割(旧:自動車取得税)、自動車重量税、登録免許税、官公署への納付金等は別途必要となります。
    なお、これらの費用は事前にお知らせいたします。
    (一般的に必要となる手数料の金額は、上記報酬額表に記載しております。)

お問い合わせはこちらから

ナンバープレート封印取付

Number

右側にナンバープレートの封印とは、自動車が運輸支局によって正式に登録され、しかるべき検査を受けた後、ナンバープレートを取得したという最終的な証しとなります。(そのため運輸支局に対する登録手続きのない軽自動車のナンバープレートには封印がありません。)封印の目的はナンバープレートの取り外しを防止するとともに、車両の盗難犯罪を防ぐ重要な役割があります。
当事務所の行政書士は、登録した自動車について、使用者の駐車場などでナンバープレートの取り付け・交換・封印作業を行う資格を有しています。(岐阜ナンバーおよび飛騨ナンバーの封印が可能です。)上記の各種自動車登録に加えて、ぜひご依頼ください。
また、岐阜県行政書士会では全国の自動車登録業務に精通した行政書士間で丁種封印の再々委託(封印委託)が出来ます。詳細はお問い合わせ下さい。


出張封印
(当事務所営業時間内)
8,800円
出張封印
(土日祝日を含む
当事務所営業時間外)
16,500円
登録業務とセット割引-550円
車庫証明・登録業務とセット割-1,100円
※ 参考情報
ナンバープレート
(岐阜県・ペイント式・一対)
※ 字光式の手数料は
お問い合わせ下さい
一連番号普通車1,460円
大型車1,980円
希望番号普通車4,160円
大型車4,900円
  • 遠方のお客様(おおむね当事務所と30km以上離れている場所)には、別途交通費を加算させていただきます。
    その際は、案件着手までに交通費を提示させていただきます。
  • 上記報酬額表は、一般的な案件についてのものとなっています。
    複雑な案件や急を要する案件では、別途報酬を加算させていただくことがあります。
    その際は、案件着手までに報酬額を提示させていただきます。
  • 自動車販売店様や中古車販売店様等、大量注文の場合は事前にご相談下さい。割引致します。
  • 消費税のほか、切手、印紙、証紙、自動車税、環境性能割(旧:自動車取得税)、自動車重量税、登録免許税、官公署への納付金等は別途必要となります。
    なお、これらの費用は事前にお知らせいたします。
    (一般的に必要となる手数料の金額は、上記報酬額表に記載しております。)

お問い合わせはこちらから

自動車に関するその他の手続

Other

その他、長期出張や海外渡航等、なんらかの理由により自動車の利用を一時的に中止する場合に必要となる「一時抹消登録手続」、自動車をリサイクル事業者等に引渡し、解体処分した場合等に必要となる「永久抹消登録手続」、事故や修理、いたずらなどでナンバープレートの封印が壊れたり紛失した場合に必要になる「再封印手続」など、自動車に関する手続はいろいろあります。まずはお気軽にお問い合わせください。

業務の詳細・報酬額等、お問い合わせはこちらから